2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

私の親の世代から思う:彼らの唯物論はどこから生まれたのか。

私の親の世代から思う:彼らの唯物論はどこから生まれたのか。 テーマ:日本再生復興計画 私の人生は、亡父への嫌悪・憎悪・反発・殺意・怨み、等が原点であったように思う。 大正の後半の生まれである。家庭の恥を晒すことになるので、詳しく書かず、抽象観…

政局詩:日本の指導層並び奴隷層に捧げる

政局詩:日本の指導層並び奴隷層に捧げる テーマ:詩・俳句・連詩 お金とは何ぞ哉 お金は、正に、同一性欲望のメディアである。 お金があると、物質的にうれしい。 でも、本当か、そうではないだろう。 お金があっても、それだけでは、ご飯にはならない。 お…

PS理論の経験論:同一性の志向性と差異の志向性:知識と感識の差異と

PS理論の経験論:同一性の志向性と差異の志向性:知識と感識の差異と同一性 テーマ:自己認識方程式(i)*(-i)⇒+1関係 風邪を引いて、咳が止まらない状態が続き、難儀であるが、本件に関する理論的考察を続けよう。 先に、原主体性のiは、差異と同一性が合一…

神秘学のエーテル体やアストラル体とは何か:M・Pのエネルギー変換と

神秘学のエーテル体やアストラル体とは何か:M・Pのエネルギー変換とTwilightのイデア空間 テーマ:神秘学・霊学・不思議学 私は、ルドルフ・シュタイナーの著書をかなり読んだ。今は、彼の霊学の考え方には批判的であるが、しかし、彼の著書を、批判的に読…

霊的平和へ向けて:新霊性の時代:トランス・モダン・スピリチュアリ

霊的平和へ向けて:新霊性の時代:トランス・モダン・スピリチュアリティ テーマ:新霊性new spirituality 昨日の考察から引き続き考えたいが、結局、PS理論は、差異と同一性との理事無碍のあり方を涵養する。そして、差異は、虚数的超越性は、霊性となる。 …

PS理論の経験論:実数的Media共鳴と虚数的Media 共鳴

PS理論の経験論:実数的Media共鳴と虚数的Media 共鳴 テーマ:メディア・ポイントMedia Point 不連続化によって、差異と同一性が分離される。もし、不連続化がないポスト・モダン様態を考えると、内部的には、差異共振志向があっても、外部的には、連続的同…

虚数的超越性と実数的超越性:「気」の理事無碍論と原理事即非論

虚数的超越性と実数的超越性:「気」の理事無碍論と原理事即非論 テーマ:日本哲学の創造 以下、Kaisetsu氏の極めて透徹した、「理事無碍、事事無碍」の説明であると思う。理事無碍の方は、霊性と感性/知性の無碍ということで明快であるが、事々無碍の説明…

不連続な、超越的差異共振性とは何か:超越性はどこにあるのか

不連続な、超越的差異共振性とは何か:超越性はどこにあるのか テーマ:自己認識方程式(i)*(-i)⇒+1関係 今日は余裕がないので、簡単に触れるが、端的に、超越性とは、経験論的には、どこに存するのかという問題である。これは、以前少し述べたことがあるが…

同一性欲望の発生の原因について:西洋文明の同一性中心主義とトラン

同一性欲望の発生の原因について:西洋文明の同一性中心主義とトランス・モダン テーマ:自己認識方程式(i)*(-i)⇒+1関係 現代世界を満たしている、あるいは、近代になってからの悲惨な戦争の原因は、人間のもつ同一性欲望(悪魔)に拠ることは間違いない。…

モダンからトランス・モダンへ:アンシャン・レジームの近代からトラ

モダンからトランス・モダンへ:アンシャン・レジームの近代からトランス・モダン・コミュニティへ テーマ:自己認識方程式(i)*(-i)⇒+1関係 「 ◆個々の心の「光」が超越性を持っていて、それが現実世界を経て、共通の認識となっていく様子をプラトニック・…

差異と同一性について再考:メディア・ポイント的共振エネルギー身体

差異と同一性について再考:メディア・ポイント的共振エネルギー身体と同一性自我所有欲望 テーマ:自己認識方程式(i)*(-i)⇒+1関係 これまで、現象化において、他者的差異を否定し、同一性化することを前提して考察してきた。虚数軸では、i*(-i)がポテンシ…

知・天と身体・知との極性:身体と大地にあるメディア・ポイント=チ

知・天と身体・知との極性:身体と大地にあるメディア・ポイント=チャクラ テーマ:メディア・ポイントMedia Point 直前の論考は混乱してしまったので、もう一度考え直したい。 私が思ったのは、知=天=iであり、身体=地=-iではないかということである。…

原知と原身体との共振と現象化の問題:差異的同一性と所有欲・言語・

原知と原身体との共振と現象化の問題:差異的同一性と所有欲・言語・近代認識とトランス・モダン テーマ:自己認識方程式(i)*(-i)⇒+1関係 これまで述べてきたことを反復する形になるが、簡単に整理を兼ねて考察しよう。 私は、iを原知、-iを原身体と見た。…